木目調インテリアなのに、このシルバーが浮いていると思うのは私だけでしょうか?
シフトノブを本物の木製にしたいのですが、ネット上でも見つかりません。
これはもう少し時間をかけて取り組む問題として置き、今回はシフトの下にあるシルバー枠部を木目調にしてみたいと思います。
シルバーのパーツは、抜け止めワッシャーで固定されています。
写真右の3つのワッシャーは、一回り小さく、1辺のみが黒パネルに引っかかっているため、外さずにスライドできるだろうと思ったのですが、写真上下にあるシルバーパーツの2つの爪のために、そうはいきませんでした。
伸縮性がなさそうで躊躇しましたが、物は試しに張り付けてみました。
後日です。
百均を物色して、トイレの便座カバーに木目調を発見したので、早速貼ってみた。
今回は周りの黒いプレートから覆ってみました。
これもまた、ボツですね。