2021/02/25

ペタペタとパネルのお化粧

車を購入すると、どうしてもパーツサイトを検索してしまう。
グレードがLuxuryということで究極のオジンカーなのだが、オジンが乗るのだからそれでいいのだ。
スポイラーもウイングもいらない。外装はそのままでいい。
内装のウッドパネルも、重厚感は無いが下手にカーボン調にする必要はない。
派手に室内を飾ると、同乗者に馬鹿にされそうだし。

そこでネット購入したのは以下の5点
裏にはしっかりと3Mの両面テープが使われているようです。
各パーツのBefore & Afterを比較します。
エンジンボタン

iDrive Controller

Hazzard & Lock

Light Controller
ディーゼル車なので、セルフでないスタンドでのミスを避けるため、目立たせたかったのです。緑にするべきだったかな。
ドアモールも取り付けました。これもペタペタ系ですよね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Summer Tire 交換

POTENZAの溝がほとんどなくなったことと、Wheel Balanceが狂っていたようなので、新規にMICHELIN PRIMACY 4+を購入した 交換時走行距離:49,802 前回総走行距離:49,601 Michelin PRIMACY 4+ での走行 前回まで:0 km...